簡単★海苔巻 作ろう!
◎巻き簾を使いません
◎酢飯ではなくご飯で作ります。
焼須磨のり
パリパリなので、手で二つに折って切ることができます。
(海苔は正方形ではなく、大体21cm×19cmの大きさです。
長いほうを半分に折って切る)
半分に切った海苔1枚につきご飯80~100g用意
※簡単海苔巻きなので酢飯でなくご飯でOK
海苔は つるつるした方が表
ざらざらした方が裏です。
巻いたときに表面が外側に来るように、
海苔の ざらざらした裏面に
ご飯を均一にしきつめます。
※端っこ1cmほどは開けておいてください!
先ほどのご飯の真ん中に横一文字に好きな具材を置いて下さい。
※写真はポールウィンナーとポールチーズ
どちらも半分に切った海苔とほぼ同じ長さなので手間いらずです。
※色々な具を入れる場合は大きなものから順に置いて行って下さい。
エビフライやとんかつその他何でもOK
手前から芯の具を抑えながらくるくる巻いて行く
※簡単海苔巻きなので、巻き簾使いません。
半分の海苔だと手も届くのでこれができます。
巻終わりを下にして5分ほど置く
海苔が馴染んではがれてこなくなります。
出来上がり~
包丁を少し湿らせてカットしてください。
4等分が楽と思います。
ちょっと彩にきゅうりでもあれば良かったですね!
お弁当のおにぎり代わりに入れてもよいですよ!
使った焼須磨のりはこちらから